- 材料・調味料(4人分)
-
- 豚小間切れ…150g
- 木綿豆腐…1丁
- 人参…50g
- しめじ…1パック
- 生姜…1かけ
- だし汁…80
- 調味料
- 醤油…大さじ1
- 塩…小さじ2/3〜1
- みりん…大さじ2
- 砂糖…小さじ2
- 作り方
-
- あらかじめペーパータオルで軽く水けを取った豆腐を縦2等分、横4等分に切ります。
- 人参は短冊切りにします。生姜は千切りにします。しめじは石づきを取ってほぐします。
- 鍋にだし汁、しょうゆ、みりん、塩、砂糖を入れていきます。
- 煮立ったところで、豚肉をほぐしながら入れていきます。アクが出てきましたら、取り除きます。キッチンペーパーですると簡単に取れます。
- 人参を加え、柔らかくなるまで煮ます。
- 水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 豆腐としめじを加えて5分煮ます。
- 最後に生姜をかけて完成です。

とろみづけで、だまができる場合は、いったん日を止めてから水溶き片栗粉を加えることをお勧めします。