- 材料・調味料(2人分)
-
- 豚こま切れ肉...100g
- サラダ油...大さじ1
- なす(乱切り)...1本
- ピーマン(一口大)...2個
- 調味料
- マヨネーズ...大さじ2
- 味噌・砂糖...各大さじ1
- しょうゆ...小さじ2
- すりおろしにんにく...小さじ1
- 削り節...5g
- 作り方
-
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉・なす・ピーマンを炒める。
- 混ぜ合わせた調味料を加えて炒め合わせ、器に盛って削り節をのせる。

ビタミンB1が豊富な豚肉と、夏野菜を合わせた一品。なすの皮には「ナスニン」というポリフェノールの一種が含まれており、油で炒めることでナスニンを効率よく摂取できます。ピーマンにはビタミンCが100g当り17mgと多く含まれており、(レモンは100mg)皮膚や粘膜の健康保持におすすめです。