- 材料・調味料(4人分)
-
- 豚小間切れ...250g
- プチトマト...100g
- 玉ねぎ...1/2個
- レッドキドニービーンズ(缶詰)...120g
- 水煮大豆(缶詰)...100g
- カレー粉...大さじ1
- 薄力粉...大さじ1
- トマトケチャップ...30g
- 塩・こしょう...少々
- パセリ(あれば)...適宜
- 油...大さじ1/2
- 水...400cc
- コンソメ...1個
※レッドキドニービーンズは、なければ
水煮大豆を同量増やします。
- 作り方
-
- プチトマトはヘタを取り除きます。玉ねぎはみじん切りにします。
- 鍋に油を熱して豚肉を炒め、火が通ってきたら玉ねぎ、プチトマト、レッドキドニービーンズ、水煮大豆を加えてサッと混ぜ合わせ、水とコンソメを加えます。
- ひと煮立ちしたらアクを取り除いて弱火にし、5分ほど煮込みます。
- フライパンに薄力粉とカレー粉をあわせて火にかけ、サラサラになるまで炒ります。
- 4のカレー粉にトマトケチャップ、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせておきます。
- 3の鍋に5の調味料を少しずつとかしながら加え、さらに5分ほど煮込みます。
- 全体がやわらかくなってとろみがついたら火を止め、あればパセリをみじん切りにして散らします。
※カレールウを使用すれば、作り方4と5をはぶくことができます。

小間切れ肉は炒めるとどうしても小さくなってしまい、見た目がさみしくなります。そこでおすすめなのが、豆といっしょに細かいカットで煮込む料理です。フレッシュトマトを使っているのでお肉料理ですがさっぱりとした味に仕上がります。市販のカレールウを使うとコクが出て、また、違うおいしさを楽しめます。