- 材料・調味料(2人分)
-
- キムチ...100g
- 豚もも肉...100g
- じゃがいも...1/2個
- キャベツ...2枚
- もやし...1/2袋
- ごま油...小さじ1
- A
- 酒...大さじ1
- 水...2カップ
- 中華スープの素(顆粒)...小さじ1
- 豆板醤...小さじ1
- 木綿豆腐...1/2丁
- 塩...少々
- こしょう...少々
- 卵...2個
- 万能ねぎ(斜め切り)...2本分
- 作り方
-
- キムチは一口大に切り、豚肉は食べやすい大きさに切る。
- じゃがいもは半月の薄切り、キャベツはざく切り、もやしは洗ってザルに上げ、水気をきる。
- 鍋にごま油を熱し、1を入れて炒め、Aを加えて煮立て、アクを除く。
- 2の材料を火が通りにくい順に入れ、煮えたら豆腐をスプーン等で入れ、中火で2〜3分煮る。
- 塩・こしょうで味を調え、卵を割り入れて火を止める。仕上げに斜め切りにした万能ねぎを散らす。

里卵を割り入れてから手早く仕上げると、半熟のとろ〜り食感が楽しめます。