- 材料・調味料(2人分)
-
- ぶなしめじ...1/2パック
- 生しいたけ...1枚
- 絹ごし豆腐...1/2丁
- 鶏ひき肉...100g
- だし汁...1カップ
- A
- しょうゆ...大さじ1と1/2
- みりん...大さじ1と1/2
- 砂糖...大さじ1/2
- おろし生姜...小さじ1/2
- ご飯...2杯分
- 三つ葉(ざく切り)...4本分
- 生姜の甘酢漬け...適量
- 作り方
-
- きのこは石づきを落とし、しめじは小房に分け、しいたけは薄切りにする。豆腐は一口大に切る。
- 鍋にひき肉とだし汁を入れて中火にかけ、ポロポロになるまで混ぜながらほぐし、Aを加えて煮立て、アクを取る。
- 2にきのこと豆腐を入れて2〜3分煮、全体に火が通ったら三つ葉を加えてBの水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 丼にご飯を盛り、3をかけて生姜の甘酢漬けを添える。