- 材料・調味料(4人分)
-
- はなっこりー…小~中4本
- いわし…2尾
- クリームチーズ…適宜
- 卵…2個
- プチトマト…6個
- 福神漬け…スプーン大盛り2杯
- らっきょ…5粒
- サンドウィッチ用パン…8枚
- マヨネーズ…適宜
- カレー粉…適宜
- オリーブオイル…適宜
- 塩…適宜
- ブラックペッパー(コショウでも可)…適宜
- バター…適宜
- 作り方
-
- はなっこりーを塩茹でにし、卵はゆで卵にする
- 三枚におろしたいわしに塩・ブラックペッパー・カレー粉を振り、アルミホイルに並べオリーブオイルをかけてオーブントースターで6分程焼く
- らっきょ・福神漬け、①のゆで卵をみじん切りにしマヨネーズで和える
- プチトマトを半分に、①のはなっこりーを食べやすい長さに切る
- パンにバターを塗り、全ての具材を1枚のパンの上に乗せ継ぎ目をもう1枚のパンで包み込むように巻き、それをアルミホイルで包みオーブントースターで10分焼く

ゆで卵のみじん切りは「みかんネット」を利用し、
ゆで卵を「みかんネット」の中から押し出すようにすると包丁を使わなくても簡単にみじん切りに出来ます。
(監修:高木 正人 「菜のはな」 オーナーシェフ)