- 材料・調味料(作りやすい分量)
-
- 牡蠣...300g
- にんにく...1片
- 赤唐辛子...1本
- オリーブオイル...30cc
- 白ワイン...30cc
- しょうゆ...小さじ1
- バルサミコ酢...大さじ1
- 黒粒こしょう...5粒
- ローリエ...1枚
- 作り方
-
- 牡蠣に片栗粉(分量外)を付けて優しく洗い(大根おろしでも可)水気を切っておく。にんにくはみじん切りにする。
- スキレット(小さめのフライパン)などににんにく・オリーブオイル・赤唐辛子を入れて弱火にかける。
- にんにくがきつね色になったら牡蠣を入れ、白ワイン・ローリエ・黒粒こしょうを入れて、牡蠣にぷっくりと火が入るまで煮る。
- 牡蠣を取り出し、残り汁を煮詰めてバルサミコ酢としょうゆを入れる。
- 消毒した容器に牡蠣と④を入れてオリーブオイル(分量外)を入れて漬けておく。10日くらいは日持ちする。