- 材料・調味料(2人分)
- 鶏もも肉...1枚
- かぼちゃ...1/8個
- トマト...1/2個
- きゅうり...1/2本
- しょうが...1片
- 白ねぎ...5cm
- 塩・こしょう...各少々
- 酒...大さじ2
- A
- 粉山椒...小さじ1/2
- しょうゆ・酢...各大さじ2
- ごま油...小さじ1
- 作り方
- 鶏もも肉は、フォークで皮に穴をあけ、塩・こしょう・酒をふりかけ、途中表裏を変えながら、600Wのレンジで約4分加熱する。
- かぼちゃは、種を取りラップに包んで600Wのレンジで4分加熱し、皮をむいて、くし形に切る。
- トマトは半月切り、きゅうりはピーラーで長い薄切りにし、(1)の鶏肉は食べやすい大きさに切り分ける。
- 白ねぎと皮をむいたしょうがをみじん切りにして、(A)と混ぜ合わせ、皿に盛った鶏もも肉と野菜にかける。

レンジの加熱時間は600Wの場合です。レシピを参考に調整してください。 白いご飯と卵スープを一緒にどうぞ。