- 材料・調味料 (2人分)
-
- 牡蠣...8~10粒(120g)
- 玉ねぎ...1/8個
- 米...1/2カップ
- 白ワイン...80cc
- バター...10g
- オリーブオイル...30cc
- クレソン...5~6本(45g)※代わりにサラダほうれん草・春菊を使ってもOK
- レモン汁...小さじ1
- パルミジャーノチーズ...15g
- 塩・コショウ...適量
- 作り方
-
- 玉ねぎはみじん切りにする。クレソンは飾り用に少し取っておき、残りを小さく刻んでおく。
- フライパンにバターを入れて牡蠣をソテーする。身がぷっくりしてきたら取り出しておく。
- 鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎのみじん切りを加えて柔らかくなるまで炒め、米を加える。
- ③の米が透明になったら白ワインを加えてアルコールを飛ばし、200ccの水と②の時に出た煮汁を全て加え、10~15分程度煮る。
- 米がアルデンテになったら、刻んだクレソンを加え、塩コショウで味を調え、レモン汁を加える。
- リゾットを皿に盛り付け、上に牡蠣、クレソン、チーズをかける。