- 材料・調味料 (4人分)
-
- アサリ...400g
- 玉ねぎ...2玉
- トマト...2玉
- セロリ...1本
- にんにく...3片
- しょうが...1片
- 山椒の葉...15枚+盛り付け用
- 筍水煮...適宜
- 油...大さじ3
- カレー粉...大さじ1
- 塩...小さじ1
- みりん...適宜
- 薄口しょうゆ...適宜
(みりんと薄口しょうゆが1:1の割合にする)
- 作り方
-
- 野菜の皮とアサリを2.5ℓの水で煮る。
- 玉ねぎ、セロリ、トマトをさいの目状に、にんにく、しょうが、山椒の葉はみじん切りに筍は適度な大きさに切る
- 鍋に油を入れ、切った玉ねぎと塩を加え、あめ色になるまで炒めたら、セロリ、にんにく、しょうがを加え、香りがたったところでトマトとカレー粉を加えて、さらに炒める。炒めあがったら山椒の葉を加える。
- ①が3分の2くらいになったら濾し、③と合わせる。筍とアサリのむき身を加え、薄口しょうゆとみりんでバランスをとる
- ④を冷まし(完全に冷ますのがベスト)具材に味を馴染ませる。
- 温め直し、器に盛り付ける。