- 材料・調味料 (2~4人前)
-
- 【具】 *野菜は全てお好みで
- 牡蠣のむき身(加熱用)...2パック
- 人参
- かぼちゃ
- エリンギ
- ブロッコリー
- 塩...ひとつまみ
- 【ホワイトソース】
- 小麦粉... 40g
- バター...40g
- 牛乳...600cc
- とろけるチーズ...50g
- 塩...適宜
- こしょう...適宜
- 【衣】
- お好みのスナック菓子を使用。
今回はベビースターラーメン、
ポテトチップス(のりしお)、カラムーチョを使います。
- 作り方
-
【ホワイトソース】
- 小麦粉とバターを器に入れ電子レンジ(500w)で30~40秒かける。
- ①をしっかり混ぜ、牛乳を少しずつ、ゆっくり混ぜる。
- ②を電子レンジで3分間加熱する。
- ③に塩・コショウ・チーズを加え味を整える。
【具】
- 野菜を適当な形に切る。
- 牡蠣を塩水で洗う。
- フライパンに少量の水を張り固い野菜(人参、かぼちゃなど)から蒸し焼きする。
- 残りの野菜を入れ、塩水を野菜全体にかける。
- 野菜が蒸しあがったら牡蠣を入れ、フタをしたまま蒸らす。
- その間にスナックを砕き器に盛る。
- それぞれの具材を串に刺し、ホワイトソース→スナックをつければ出来上がり。