- 材料・調味料(2人分)
- 秋鮭...1切
- 玉ねぎ...1/4個
- にんじん...1/3本
- キャベツ...1枚(約30g)
- しめじ...1/4pc(約30g)
- 青ねぎ...1本
- 塩...少々
- サラダ油...適量
- ごはん...茶碗2杯分
- A
- 味噌...大さじ1と1/2
- 酒...小さじ2
- みりん...小さじ1
- 砂糖...小さじ1
- 作り方
-
- 鮭は骨を抜く。塩をまぶして10分ほどおき、水気を拭き取る。Aを混ぜ合わせる。
- 玉ねぎは繊維に沿って薄切り、にんじんは短冊切りにする。キャベツは小さくちぎる。しめじは根元を落として小房に分ける。
- フライパンに油を引いて中火で鮭を焼く。両面に焼き目がつくまで焼いたら弱火にし、中まで火が通ったら取り出す。
- フライパンに油を足して玉ねぎ、にんじんをしんなりするまで炒める。
- キャベツ、Aを加えて汁気がなくなるまで炒める。
- 鮭を取り出し、皮と骨を取り除く。
- ボウルにごはん、⑤を入れて混ぜ、鮭を加えて粗くほぐしながら混ぜる。器に盛り、小口切りした青ねぎをのせる。