- 材料・調味料(4人分)
- 豚かたロース切り落とし...200g
- えのき...1パック
- しめじ...1パック
- なめこ...1パック
- 白菜...300g
- 長ねぎ...1本
- 人参...1/3本
- 絹ごし豆腐...1丁
- 万能ねぎ...4〜5本
- 調味料
- オイスターソース...大さじ3
- 砂糖...小さじ2
- 酒...大さじ1
- 鶏がらスープの素...小さじ1・1/2
- 水...1000cc
- 作り方
-
- えのきとしめじは石づきをとってほぐし、なめこはザルにあけてザッと洗い、水けをきります。
- 白菜と豆腐は食べやすい大きさに切り、長ねぎは1センチ厚さのななめ切りにします。人参は短冊切り、万能ねぎは小口切りにします。
- 鍋に調味料、豚肉、人参を入れて火にかけ、煮立ってきたらアクをすくいます。
- 3に水溶き片栗粉でとろみをつけ、1と残りの野菜を加えて煮ます。火が通ったら、汁ごと取り分けていただきます。

煮汁ごと取り分けていただくお鍋は、初めは食べたときに少し薄いかなと思うくらいの味付けにします。お鍋の場合は何杯かおかわりするので、一口食べて調度よい味付けにすると、塩分の取りすぎになってしまうので気をつけましょう。