- 材料・調味料(2人分)
- ぶり(切り身)...2切れ
- 大根...1/4本
- しょうが...10g
- 砂糖...小さじ1
- ごま油...小さじ1
- 塩...少々
- A
- オイスターソース...大さじ1・1/2
- 酒...大さじ3
- みりん...大さじ1
- しょうゆ...小さじ1
- ごま油...小さじ1
- 輪切り唐辛子...適量
- 作り方
-
- ぶりに塩をふって10分おく。水分がでてくるのでキッチンペーパーでしっかりと拭き取る。
- 大根は厚さ2cmの半月切り、しょうがは薄切りにする。
- 耐熱ボウルに大根を入れてラップをし、電子レンジ(600w)で3分加熱し、粗熱をとる。
- 厚手の保存袋にAを入れてよく混ぜる。しょうが、<1>、<3>を入れて空気を抜き、袋の口を閉じ冷凍保存する。
- 冷蔵庫で自然解凍する。ぶりを取り出しキッチンペーパーでしっかりと水分を拭き取る。
- フライパンにごま油を熱し、ぶりを皮目を下にして並べる。両面を中火で焼き、大根と袋の調味液をすべて入れ、砂糖を加える。
- とろみが付くまで煮て器に盛り付ける。